

カラーバリエーションがとても豊富な縁無し畳
近年は、その特徴あるデザインが評価され若い方々にとても人気です。琉球畳と縁無し畳の名称について
琉球畳とは、本来は沖縄産ピーグ表(琉球表)を使って作る畳のことです。( )内は税込表示
半畳(88cm×88cm)
| 商品名 | 素材 | 表替え | 新畳 | 
| お買い得 | 樹脂・和紙 | 8,800円 (9,680円) | 12,000円 (13,200円) | 
| 目積標準色 | イ草・樹脂・和紙 | 9,200円 (10,120円) | 14,000円 (15,400円) | 
| カラー | 樹脂・和紙 | 11,000円 (12,100円) | 16,000円 (17,600円) | 
| 琉球風 | 和紙 | 12,000円 (13,200円) | 17,000円 (18,700円) | 
| 琉球畳 | 七島イ草 | 17,000円 (18,700円) | 20,000円 (22,000円) | 
 
新畳の畳床は、オールボードでの料金です。
  当店指定外の畳表をご希望された場合やオプション選択などによって金額は変わります。
  営業対応地域は、価格に運搬据え付け料金が含まれています。
  また、当店で新畳に交換された際、古畳の処分料は1枚1,500円~(税込1,650円~)かかります。
樹脂と和紙の畳表について
ペットと暮らしている方、 畳の匂いが苦手な方、アレルギー体質の方は、和紙畳(ダイケン畳)あるは樹脂畳(セキスイ美草)をおすすめします。

 
 
 
山田畳店の営業地域は、下記の通りです。周辺地域にお住まいのお客様もお気軽にお問い合わせください。
群馬県安中市 富岡市 甘楽郡 藤岡市 高崎市 前橋市 榛東村 吉岡町 渋川市 沼田市 吾妻郡 利根郡 伊勢崎市 玉村町
長野県北佐久郡軽井沢町 その他周辺

