

これからの定番“柄織縁付き畳”
リビングなど、見える・見せる・部屋におすすめです。( )内は税込表示
| 商品名 | 素材 | 表替え | 新畳 | 
| 全12種類 | イ草 | 8,600円 (9,460円) | 17,000円 (18,700円) | 
 
新畳の畳床は、オールボードでの料金です。
  営業対応地域は、価格に運搬据え付け料金が含まれています。
  また、当店で新畳に交換された際、古畳の処分料は1枚1,500円~(税込1,650円~)かかります。
12種類の中からお選びください。
商品名:生粋
 
採れたての輝く緑という表現がぴったりの畳です。
収穫したままの状態で泥染めせずに、ゆっくりじっくり乾燥させたいぐさだけで織り上げました。
商品名:嵯峨野
 
嵯峨野の緑深い記憶がよみがえります。
  素朴な肌ざわりと自然な質感がなつかしく感じます。
  ざっくりとした風合いはどの畳にもないものです。
商品名:鎌倉
 
斜めのラインが奥行きを感じさせる立体的なデザイン。
  一瞬にして素敵な空間が広がります。
商品名:京都
 
古都の風情をモチーフにして織り上げました。
  使い込めば使い込むほど、味わい深い色あいになります。
商品名:浅草
 
緑溢れる粋なデザイン。
  自然のまま、ゆっくりと低温乾燥した「無染土いぐさ」のみで織りました。
  カジュアルな雰囲気に仕上がります。
商品名:金沢
 
人気の市松柄を、畳全体に広げてみました。
  シャリシャリとした足ざわり感が、とても気持ちいいです。
商品名:沖縄市松
 
沖縄ビーグの目巾20ミリ(通常目巾15ミリ)で織ってあります。
  5ミリ広くなっただけで、ラフな風合いになります。
  中心部分に向かってグラデーションになります。
商品名:沖縄
 
沖縄地方の幅広で織られた畳目。落着きと柔らかさを感じます。
商品名:倉敷
 
ヘリンボーンを思わせる杉綾柄。
  スマートで気品あるデザインは秀逸。
  ゆったりとした時間が流れる自分だけの空間が感じられます。
商品名:目積
 
琉球畳に最適品・新和風感覚。
  7ミリの目巾(通常目巾15ミリ)がとてもデリケート。
  そして優しくなぜか懐かしい。
商品名:有明
 
穏やかな有明の海のように、キラキラ光る小さな市松模様は、包み込むようなやさしさにあふれています。
商品名:基本
 
昔からある、すっと変わらない飽きのこない畳。
  ベーシックなスタイルだから、どこにでも合います。
  イ草本来の自然な力は変わりありません。
 
     
    
山田畳店の営業地域は、下記の通りです。周辺地域にお住まいのお客様もお気軽にお問い合わせください。
群馬県安中市 富岡市 甘楽郡 藤岡市 高崎市 前橋市 榛東村 吉岡町 渋川市 沼田市 吾妻郡 利根郡 伊勢崎市 玉村町
長野県北佐久郡軽井沢町 その他周辺

