

熊本県八代郡 藺草栽培・加工農家 上本様を例に挙げさせていただきます。網上げ

イ草は、150cm以上に伸長するので倒れないように網を張っておきます。
収穫

6月下旬から7月中旬にかけ、良く生育したイ草を刈り取ります。刈り取りの時間帯は、気温が高くない早朝や夕方です。
泥付け

刈り取られたイ草は、その日のうちにイ草本来の香り、光沢を出すため、染土を使って泥付けを行います。
シャワー

乾燥

保存

製織

乾燥されたイ草は、長さ・太さを選別・チェックし一枚一枚畳表に織り上げていきます。
山田畳店の営業地域は、下記の通りです。周辺地域にお住まいのお客様もお気軽にお問い合わせください。
群馬県安中市 富岡市 甘楽郡 藤岡市 高崎市 前橋市 榛東村 吉岡町 渋川市 沼田市 吾妻郡 利根郡 伊勢崎市 玉村町
長野県北佐久郡軽井沢町 その他周辺

